忍者ブログ
創作語りとかメモとか絵とかバトンとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりにmixiにログインしたものの、ずっとアプリばっかりやってて日記を書いてない弓月です、こんにちはw

物を作ったり、溜め込んだりが好きな弓月に農場系はたまりません。
ついでに絵描きながら裏でちょこちょこ栽培できるので、ブレイクに丁度いい感じ。

ネトゲみたいにガツガツしなくてもいいってのも助かるな。
深夜は重くてうまく動かないのは仕方ない^^;


さてさて。


農業の話題が出たので、うちの食糧事情でも考えてみようかな。
行っとくけど、弓月家のエンゲル係数のことじゃないよw


ソウディス国の土地はかなり豊かです。
なので、まぁいろんな種類の作物が育つんす。
でも、国土の7割が森林なので、耕作農地は国土の割に広くなかったり。
一応、海外へ輸出もしてるけど、自国で消費してトントンってところじゃなかろうか。人口も多いしね。

aaa7d202.jpeg







北部の農業地域は寒冷なのもあって、あんま良い物は採れません。
メインはきっとじゃがいも。あとトウモロコシとかそば。
それ以外では冷涼な気候を利用して、酪農とかも盛んじゃないかと予想。ヤギとか牛飼ってそう。
それから狩猟ね。
北部は海岸線かなりギリギリまで森が迫ってるので、森でキノコや木の実採ったり、動物を狩ったりして産業にしてます。あとこのあたりの植物には珍しいものが多く、薬の材料になる草も豊富。これらの薬草も産業の一端を担ってます。
あと、農産業ではないけど、過ごしやすい気候のために観光もちょこちょこと。
素朴で落ち着いた街並みが多いので、王侯貴族が別荘を構えたり避暑に来るのに人気。


東部は首都であるソウディス王都があるので、国内で採れるありとあらゆる作物が集まってきます。
大きな港があるので、外国の食べ物も結構目に付くかも。
農業より商業を重視した地域だけれど、一応、王都周辺の衛星都市には王都の台所をまかなうために、農地が広がってます。
クラムの街もそんな衛星都市のひとつね。今回の運動会で会場にセッティングされてるのは、収穫後の麦畑。
なので、普通の運動場と違って、足元がちょっと柔らかかったりするかもね^^
あと、菜っ葉とか、日持ちしない野菜なんかは、ここらで採れたものを王都へ運んでます。
輸送手段が船か馬車なので、遠方の農作物は運んでこれないのよね。
気候は温暖で湿潤。
森の精霊力が最も強い地域でもあるので、作物もよく育ちます。

南東部には「風の平原」と呼ばれる平野が広がっていて、ここがソウディス国最大の穀倉地帯にもなってます。作っているのは主に麦と小麦。トウモロコシなんかもぼちぼち作ってるかも。


南部は比較的、開けた土地も多くて、大規模な農耕に向いてます。
他の地域に比べて乾燥してて、日の光も多いので果樹栽培なんかもしてたり。
もちろん、主食になる作物も、副食用もたんまり採れます。ソウディス国内では最も農業が盛んな地域かな~。
ソウディス王都から風の平原を通って、南部、隣国エイルアースまで大きな街道が通っているので、人々にも活気があるし、流通もとても盛ん。
ただし、その分、盗賊や山賊も多いので、治安面では少々難アリ。
作物を運ぶ荷車が襲われることも珍しくないので、冒険者を護衛に雇うことも多いかも。
そんなこんなで、ソウディスで冒険者をするなら、この地域がいいと思われ。
セヴンみたいに流れの冒険者が王都付近に居ついてるのって、実は珍しいのです。王都付近は直属の騎士団がいるし、冒険者の仕事って少ないのよ。
トーヤやユアンは純粋な冒険者ってわけじゃない。家がクラムにあるしね。副業みたいなもんだ。
あと、南部のバレイラ海は三箇所の海流がぶつかる潮目があるので、良い漁場になってます。
どっこい、ここにも海賊が多数出没するので、まぁ大変なんだな。
もっとも海賊の狙いはお魚よりも、交易品や高級品を運ぶ外国からの船なんだろうけど。



西部も比較的、土地は開けているほう。
ただし、このあたりは精霊力のバランスがちょっと悪くて、天候や地殻が不安定だったりします。
北西部にはディノクレイドルっていう活火山があって、しかもそこには気性の荒いレッドドラゴンが棲んでたりするから、せっかく広大な土地があるのに、全部を全部、農地として使うことはできないみたい。
あと、王都から最も離れた地域ってことで、治安の方もあんまり……^^;
国に弓引く輩が身を潜めるなら、この地域を選ぶんじゃなかろうか。
そんな土地柄なので、農業はそれほど一生懸命ってわけじゃない。自分達が食べる分をまかなう程度?
食べ物作っても、王都へ送る前に腐っちゃうしね。
なので、このあたりでは綿栽培や養蚕なんかをしてるんじゃないかな。で、布に加工して染色して王都へ送ってる。あと工芸品とかも。
そうそう、この地域の忘れちゃいけない産業として、ワインがあります。
西部全域でブドウを栽培してるので、それを使ったワインが人気。王都へ送るのは勿論、外国への貿易にも使われてたりする。
各町村ごとに味に微妙な違いがあったりするので、お酒好きな人にはご贔屓の銘柄とかあるんだろうな~。



おマケ。
ソウディスの隣国であるエイルアース神聖王国は、国土全体が山岳地帯なので、あまり食料生産力は高くないです。
自国民がやっと食べていけるかどうかってくらい。
でも、国民全体が聖職者みたいなものだから、土地が痩せているのも修行の一環みたいなものだと思ってるみたい。総国民ドM。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
メルカトル図法
うおおおおっっ!!
なんという詳細極まった世界観でしょうか・・・
なんか地理の授業を受けているような気分になりましたよ。
いや、もちろんあるんですよ。
PSのメモリーカードにだけどさ・・・

やっぱり人間にとって食はなによりも重要なものですもんね。おろそかにできまへん。

そういやFINAL MASTERもそろそろ地図出さないと、ここどないなってんの!?っていわれそうだな・・・
飛上 2009/10/15(Thu)19:41: 編集
浪漫です。
>飛上さん
物語やキャラを描くのに、背景となる世界の設定って実は結構重要だったりしますよね。
しかし、地理の授業って……w
あの地図に、グリッドも入れておけば、もっとそれらしく見えたかな?w
でも、学生の頃に受けた地理の授業もたくさん参考にさせていただいて作った地図だったりするので、そう言っていただけると弓月も嬉しいですし、当時の地理の先生も報われるというものですwww

食糧事情なんかは、世界を創る上でなかなか重要な要素ですよね~。
キャラクター達だって、霞食って生きてるわけじゃないですし、このへんをきちんと描写することでリアリティを表現することができるんじゃないかなぁと……予想してるんですが、効果は未知数!!(またかよ


FINAL MASTERの地図や、地理、流通なんかも一度、拝見してみたいですね^^
特に地図があると、より作品に入り込みやすいですし、世界観を理解しやすくなるかもです♪
いつか、余裕があったら教えてくださいませ^^

ではでは、コメントありがとうございました!
弓月いつか 2009/10/16(Fri)10:10: 編集
マロンです。
久しぶりに食べたらうまかった。

・・・でなくて、
ラウナローアの地図、小説パートに記載しましたわ。
いやはや、マウスで手書きしましたわ(笑)
だから二度と同じものはつくれません。

よろしければご覧あれ
飛上 2009/10/19(Mon)12:31: 編集
うにー!
>飛上さん
31アイスのモンブランがマイブームな弓月です、こんばんはw

マロンは子供の頃はそんな好きでもなかったんだけど、大人になったらそのおいしさがわかるようになりました。
そういや、うちの母親もモンブラン好きだったっけなぁ……。

それはさておき。
おおお、それは是非、見に行かねば!!
それにしても、マウスで手描きとは何というKONJO……!
なんかもう、お疲れ様です!!

大丈夫、我々の強い味方がおります!!
その名もコピー&ペースト!w
PCにデータさえ入ってれば、量産量産!!ひゃっほうううううう(゜∀゜)
…………コホン、失礼。

コメ、どうもありがとうございました^^
弓月いつか 2009/10/19(Mon)19:50: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/07 弓月いつか]
[01/07 弓月いつか]
[01/06 晴杞]
[01/06 晴杞]
[01/06 はいび]
アルカナ・コレクション
ひつじ村
プロフィール
HN:
弓月いつか
性別:
非公開
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]